2020-12-22コラムを更新しました。
3ヶ月ぶりのコラムになってしまいました。
2020-12-6第514回月例湘南マラソンを走りました。通算283回、連続16回です。
脚の調子は良くなったと思いましたが、膝の痛みがはっきりしてきて、やはり1キロだけしか走れませんでした。


2020-11-1第513回月例湘南マラソンを走りました。通算282回、連続15回です。
前回同様まだ脚の調子は回復せず、1キロだけ走る異例の状況となりました。ゆっくりですがなんとか走り切りました。


2020-10-4第512回月例湘南マラソンを走りました。通算281回、連続14回です。
10キロを走るつもりで来たのですが、しばらく前から脚の調子が思わしくなく、10キロは諦め1キロだけ走りました。


2020-9-22コラムを更新しました。
この先どうなるんでしょうか。まずはただ練習するだけです。
2020-9-6第511回月例湘南マラソンを走りました。通算280回、連続13回です。
台風の影響があってやや強い風と強い日差し、ころころ変わる天気でした。9月なので10キロまでやると案内していましたが、やはり中止、5キロに変更になりました。今回はアップのつもりで1キロ、その後5キロを2回走りました。


2020-8-2第510回月例湘南マラソンを走りました。通算279回、連続12回です。8月の開催は12年ぶりの事です。
暑さが懸念されましたがそれほど気温は上がらず、更に3キロに短縮されて無事に開催されました。暑い中で1キロ、3キロ、3キロの3回を走りました。


2020-7-26材木座RWSを泳ぎました。
諸般の事情から大会は無くなり、数十名単位の小さなスイム大会に変更となりました。梅雨明けしていない海でしたが、久しぶりに晴れ間が見えて気持ち良く泳ぎました。




2020-7-5第509回月例湘南マラソンを走りました。通算278回、連続11回です。前月同様個人タイムトライアル方式のマラソンでした。
6月中旬からふくらはぎの調子が悪く、1キロの後5キロを走りましたが、途中で痛みを感じてきたので走るのをやめて歩いて帰ってきました。


2020-6-7第508回月例湘南マラソンを走りました。通算277回、連続10回です。思ってもいなかった事態で10回連続になってしまいました。
4ヶ月ぶりに月例マラソンが開催されました。状況が改善されてきたという事で、通常の方法ではありませんが開催されました。久しぶりなので多くの参加者がいるかと思ったのですが、逆に参加のランナーはまだ多くありませんでした。
競技の方法は個人タイムトライアルといった感じで、一斉スタートにはなりませんでした。そんなレースでしたが今月も5キロを2回走りました。暑くなってきたので、まずまずの結果と言えるでしょう。


2020-5-19コラムを更新しました。
未だ先が見えてきません。
2020-4-17コラムを更新しました。
先のスケジュールが見えてきました。
2020-4-8コラムを更新しました。
緊急事態です。
2020-3-30コラムを更新しました。
Covid-19の影響が広がっています。
2020-3-6コラムを更新しました。
次の目標は6月のアイアンマン・ケアンズです。
2020-2-11コラムを更新しました。
現在の目標は3月の東京マラソンです。
2020-2-2第507回月例湘南マラソンを走りました。通算276回、連続9回です。来月は残念ながら走れないので、連続は9回で終わりです。
今月もいい天気で月例マラソンを走りました。2月というのに暖かく、風も無く穏やかな天気になりました。今日も富士山が麓まできれいに見えていました。
今月は5キロを2回、3キロを1回走りました。長距離練習をしているので、2回目、3回目も最後までしっかり走れました。


2020-1-5第506回月例湘南マラソンを走りました。通算275回、連続8回です。
いい天気の元で今年最初の月例マラソンを走る事ができました。寒いと思って1回目の5キロは回避して、2回目の5キロのレースと最後の種目の3キロを走りました。距離の練習を積んでいなかったので、ちょうどいい練習になりました。


2020-1-1新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
今年は最初に東京マラソンを走ります。フルマラソンなのでしっかり練習をして臨むことにします。以降は6月のアイアンマン・ケアンズがあります。ここからコナを目指します。
 >2019 >2018 >2017 >2016 >2015 >2014 >2013 >2012 >2011 >2010 >2009