第6回三浦国際市民マラソン

1987年2月11日(水・建国記念の日) 晴れ・強風
種目:21.0975Km
記録:1時間26分5秒
順位:総合288位/4498人 男子30歳代106位

 朝6時起床、7時過ぎに家を出る。大船駅に7時40分集合、7時47分発の久里浜行きに乗る。京浜急行に乗り換えて、三浦海岸駅到着が8時45分頃。

 10時前から少しずつアップを始める。10時50分から11時にかけてスタートラインへの誘導が行われた。

 11時10分スタート。ハーフの参加者は約5,000人との事。道が狭いために、かなり人であふれていた。最初は前の方に並んでいたつもりだが、あとから人が入って来て、先頭からは200mくらい離れていた様だ。もっと前に並ばないとダメである。かなり遅いランナーも前へ並んでいて、とても走りにくかった。ここでロスタイムが2分以上あった。

 スタートから2キロくらいは10キロのコースと同じであり、これはほぼ平坦なコース。人がたくさんいて思う様に走れず。それを過ぎて右に折れて坂道を上る。ここは道が細く、最初はかなり急である。この辺でもまだ人は多く、人をかき分けながら抜いて行く感じだった。

 約6キロ地点辺りまでは畑や山の中を走る。5キロ地点で約21分。ロスタイムを考えると3分台後半のペースで走った事になる。それほど速いとは感じなかった。5キロをちょっと過ぎた辺りに給水所。突然見えたので水は取らなかった。

 3キロ辺りで一度国道に出るが、またすぐ山の道に入って行く。小さなアップ・ダウンがかなりあった。7キロ辺りに地元の人の出す給水所があった。そこは「水」であった。うがいをする程度にした。

 風がかなり強かったのでとても走りにくかった。ペースとしてはそれほど速いとは思わなかったが、遅いとも感じられなかった。少しずつ人を抜いて行くペースだった。良くレースで見かける人(だと思う)とずっと同じくらいのペースで城ヶ島辺りまで一緒だった。

 トップとすれ違ったのが大橋の城ヶ島側の端あたりだった。優勝した二ツ神と自衛隊の人の2人だった。あとは坂を下り、10キロ地点が41分10秒程度であった。(自分の時計)折り返し点に公式時計が置いてあり、そこで44分40秒程度だった。自分の時計と公式と約1分くらいの誤差があった様だ。

 目標が、折り返しで40分としていたので、2分~3分遅い事になる。約500m~700mである。風が強い事を理由にして、しようがないと思う。

 折り返しを過ぎたところに給水所。ここにはスポーツドリンクがあり、ちょっと飲む。水分を取るとまた元気が出る。この辺りは良いペースであった。橋までの坂を上るとちょっと疲れたかな、という感じになった。折り返しからちょっと飛ばし過ぎたためだと思う。

 大橋の真ん中あたりで強風が吹いてきて、ゼッケンの「バーコード」が飛んで行ってしまった。慌てて拾い、パンツのポケットにしまう。

 復路もやはりアップ・ダウンがきつく、多分ちょっとペースダウンしたと思う。ただ15キロの表示地点でちょうど1時間だったので、ペースが上がった事になるが…。たぶん、15キロの表示がちょっと手前だと思う。

 この辺りでたまに人に抜かれるが、誰が来たのだろうと顔を見る。ひょっとしたら西山さんかなと思う。タツノの中ではスタートからずっと先頭を走っていたので、誰が後ろから来るかな?と思っていた。たまに抜かれるが、抜く人はもっと多かった。私を抜いて行く人は結構速いが、付いて行けないという程のスピードでもなかった。そういう人に付いて行ければ良いのだが…。

 往路で水を取ったところで再び水を取りうがいをする。残り5キロ地点の給水所ではスポーツドリンクを取りかなり飲む。あと5キロだと思い一生懸命走る。この辺ではたぶん1時間5分まではいっていないと思った。

 あとは下りだけと思い走る。下りでは「ひらひら」と走る様に思うが、なかなか思う様には走れない。やはり下りに強い人はいる様で、抜いて行く人がいる。

 坂を下り終わるとあと2キロ。かなり疲れている様だった。この辺では時計はあまり覚えていない。ただあと2キロ、1キロと思い走る。ラスト500m辺りでは練習のラストスパートと思い走るが、あまりスピードは出なかった。ただ練習の成果はある程度あったと思う。ラストでは前にいたひとりを抜くことができた。ただ、後ろの人に抜かれたが…。

 ゴールではかなり疲れた。気が付いて止めた時計が1時間25分11秒であった。ロスタイムを考え合わせると、ちょうど4分ペースで走った事になりそうだ。あのアップ・ダウンのコース、強い風を考え合わせると良い記録と言って良いでしょう。本当は1時間20分程度で走りたかったのだが…。

(反省点)
靴は「マラソン・ソーティ」で走ったが、8キロ辺りで足の裏に「まめ」ができ始めた様で、少しずつ痛くなってきた。少し大きめであり、靴の幅がちょっと狭いのが原因かなと思う。もう少し練習ではき慣れれば良いかもしれない。
今度の「青梅マラソン」では「ターサー」で走ってみようと思う。
「神奈川」ではまだ分からない。練習次第では「ソーティ」で走れるかもしれない。

(No.12)


  
home report